|
ホーム > デジカメ日記 > デジカメ日記(2002年) | 前の年|次の年 |
デジカメを始めて10年、この間に経験したことを紹介させていただいています。カメラは2004年2月からはOLYMPUS E-1を、2008年2月からはE-3を、2010年12月からはE-5を、2014年5月からはOMD-M1を使っています。 |
滝の撮影(2002年10月11日) | |
滝の流れが白糸のようになっている写真がよくあります。試してみたところ、シャッタースピードを遅くして露出時間を長くすると、滝の流れを撮影することができました。→左の写真をクリックして露出時間の長短による出来栄えを比べてみてください。 撮影場所:山北町酒水の滝 |
ヨコハマカーニバルのハマこい踊り(2002年8月25日) | |
夕方の撮影になり、シャッタースピードが遅くなりましたが、結果的には動きが表現されていい感じの写真になりました。ストロボを発光させると光が当たったところは明るく、当たらないところは暗くなってしまいます。 撮影場所:横浜市横浜駅西口 |
花火撮影の基本(2002年8月3日) | |
三脚を使用、マニュアルモードで、ピントは花火が開く距離(ほぼ無限遠)に合わせ、シャッタースピードを5秒程度に設定し、花火が開く少し前にシャッターを切るようにします。絞りは花火の明るさ(花火までの距離や花火の種類)によりますので試し撮りして適当に絞っておきます。ホワイトバランスは鮮やかな色をだすため「晴天」に設定します(「オート」では白っぽく補正されてしまいます)。 |
駒ケ岳からの富士(2002年2月8日) | |
駒ケ岳の山頂から撮影した富士。この日は快晴で富士がくっきりと浮かび上がっていましたので、思いきってアップにして撮ってみました。富士の撮影は、雪が積もっていて、空気が澄んでいることが条件ですから、1月~2月が最適といえます。 撮影場所:箱根町駒ケ岳 |
夕日の撮影(2001年12月16日 | |
さまざまな雲が折り重なっていたためでしょうか、夕日がそれらの雲に映ってあざやかな夕焼けでした。夕日を撮る場合は、ホワイトバランスを「曇天」にセットすると赤みが増します。夕日は太陽が低く沈むほど夕日が赤く染まるようです。 撮影場所:藤沢市江の島稚児ヶ淵 |
真鶴海岸での撮影(2001年11月6日) | |
真鶴半島の先端にある三ツ石海岸で撮影した写真です。撮影は夕刻になってしまいましたが、結果的には夕日が斜めからさし込んで、やわらかな感じの写真になりました。海岸に下りて撮影したからなのでしょうか、海の色も綺麗に撮れました。 撮影場所:真鶴市三ツ石海岸 |
|