写真集
ホーム > 写真集
大和市の市域で受け継がれ守られて生きた自然や文化を記録に残すことができればと思い、2025年10月30日、写真集にして出版しました。
写真は、定年退職後の20年ほどの間に大和市域で撮影した写真で、新年から年末へと季節順に92点を収録しています。
世界で唯一無二の存在として認められた日本の世界遺産を記録に残すことができればと思い、写真集にして出版しました。
第一集は2024年 3月31日出版、「知床」「古都京都の文化財」「広島平和記念碑」など日本の代表的な世界遺産15件について、その世界遺産としての価値やアクセスとともに81点の写真を収録しています。
第二集は2024年 6月30日出版、第一集で取り上げなかった「平泉の文化財」「日光の社寺」「石見銀山遺跡」などの写真を含め、96点の写真を収録しています。
出版社のホームページで公開されていますので、ご覧いただけます→第一集、第二集
写真集は、いずれも、デジタルデータから簡単に作れるフォトブック形式の写真アルバムで、ブックサイズ21cm×21cm、本文100ページ、表紙はハードカバーです。
ご購入を希望される方は、次のメール送信フォームからお願いします。
メールが届き次第、確認のメールを差し上げ、発送します。お支払についてのご案内もお送りしますので、写真集が届きましたら、お支払い(銀行振り込み)お願いします。頒価各2400円、送料は 430円かかります。
お届けは、日本郵便のレターパック便で郵便受けにお届けします。
公的なご購入は、寄贈させていただきますので、その旨連絡ください。