第11号 屋根と土台をつくる(3)

今回送られてきたピース
今回送られてきたピース(140ピース)。

今回の完成品(土台部分)

ピースが足りないかな? と思ったが、ちゃんと組みあがった… 。
今回の完成品(本体部分)
今回の完成品。左右の屋根の部分が立体的になった。緑色のピースが4つ組み込まれた。

次回も「屋根と土台をつくる」がつづく。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ 
世界遺産ブログランキングに参加しています。

第10号 屋根と土台をつくる(2)

今回送られてきたピース
送られてきたピース(121ピース)。今回は1×1Rブロンズグリーンという頭が丸いピースが入っていた。屋根の飾りに使われるのか?
立体的になった土台
土台部分、左側の部分が3段ほど積み上げられ立体的になってきた。
立体的になった屋根
左側の屋根が積み上がり立体的になり、そこに緑色のピースが組み込まれた。飾りになるのか?次回が楽しみだ。右側の屋根の部分は屋根を積み上げる準備ができたようだ。
今回の完成品
今回の完成品。

次号は土台と屋根がさらに立体的になるようだ。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ 
世界遺産ブログランキングに参加しています。

第9号 屋根と土台をつくる(1)

今回のピース(88ピース)
今回送られてきたピース(88ピース)。茶色の屋根用ピースが多かった。
土台がほぼ正方形に
右側の土台が拡張され、ほぼ正方形になった。 土台の大きさは幅32cm ×奥行24cm
東西の屋根
左側の西側礼堂の屋根が少し立体的になってきた。右側は屋根を乗せる準備が始まったようだ。
今回の完成品。

今回の完成品。建物部分の大きさは幅22cm×奥行18cmでこれ以上は大きくならないと思われる。

次号は、東西の屋根の部分と土台の部分が立体的になるようだ。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ 
世界遺産ブログランキングに参加しています。

第8号屋根と土台をつくる

送られてきたピース(89ピース)
今回送られてきたピース(89ピース)。屋根用のブラウンのピース(10×10)は初めて。
拡張された土台
土台は左奥の部分が拡張された。土台の大きさは幅32cm ×奥行24cmとかなり大きくなった。
西側の部分に屋根をのせた
左側の西側礼堂の部分の屋根を乗せる準備が始まったようだ。建物部分の大きさは幅22cm×奥行18cmで前回と同じ。
今回の完成品
今回の完成品。西側部分の屋根をのせる準備ができたようだ。

次回は、土台のさらなる拡張と屋根を東側にも乗せることになるようだ。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ 
世界遺産ブログランキングに参加しています。