ナノブロックでつくる日本の世界遺産が郵便ポストに届いた。

送られてきたナノブロックでつくる日本の世界遺産第1号
さっそく袋を開けてみるとナノブロックのピースが出てきた。
今回は163ピースだそうで、ピースは余分に入っている場合があると記されていた。

袋を開けてみるとナノブロックがいっぱい!
これを組み立ててみると、けっこう時間がかかった(90分ほどかかってしまった)。

今回は右側の檜舞台の部分だけ。左側のパーツはあまったもの。

清水寺 の場合、 毎週1号ずつで、1~63号の63巻 で出来上がりになる。 出来上がり寸法は縦240㎜×横320 ㎜×高さ197㎜、総ピースは6090ピースにも。